東予みらい人材育成事業


東予地域の高校生が、歴史文化資源を通して地元の魅力を再発見するとともに、自分たちのシビックプライドを表現した「デジタルポスター」を制作しました。

愛媛県今治市マップと来島海峡大橋

瀬戸内海上交通の要所で、造船やタオル業が盛んな、人口約15万人の都市です。令和3年度に、今治北高等学校大三島分校が、県指定無形民俗文化財「大見神楽」をテーマに活動を行いました。

愛媛県新居浜市マップとマイントピア別子第四通洞

四国屈指の工業地域で、人口約11万人の新居浜市。令和4年度には新居浜西高校が「口屋周辺の商店街」を、令和3年度には新居浜南高校が「別子銅山」をテーマに活動を行いました。


愛媛県西条市マップと弘法水

西日本最高峰 石鎚山の麓にある水の都人口約10万人の西条市からは、令和4年度は西条高校の「西條藩陣屋跡」と小松高校の「小松藩」を、令和3年度には西条農業高校の名水「うちぬき」をテーマに活動を行いました。

愛媛県四国中央市マップと天満峠

紙や水引などの製紙産業やお茶づくりが盛んな、人口約8万人の四国中央市。令和4年度には「川之江城」を、令和3年度には県内最古の民家「真鍋家住宅」をテーマに、川之江高校が活動を行いました。


愛媛県越智郡上島町マップと弓削港

瀬戸内海中央25の島々からなる、人口約6,400人の上島町からは弓削高校が、令和4年度には「岩城島における村上水軍」を、令和3年度には「雨乞い踊り」をテーマに活動を行いました。

えひめ瀬戸内LINKプロジェクト

令和3年度は、各自治体から1校ずつ集まった5校の高校生と、愛媛大学 社会共創学部 井口研究室の大学生が協力し「えひめ瀬戸内LINKプロジェクト」として活動を行いました。